-
子どもの人権をまもるために (犀の教室) 単行本
¥1,100
SOLD OUT
※店舗およびイベント出店等で併売しております。売り切れの場合はご容赦ください。 発売日 : 2018/2/8 単行本 : 352ページ ISBN-10 : 479497034X 出版社 : 晶文社 (2018/2/8) 著者:木村草太(きむら・そうた) ●カバー:非常にキレイな状態なのですが、唯一裏表紙の小口附近にスレによる汚れがあり、"非常に良い"で出品しております。 ●本体:ほぼ新品の状態です。 ●内容:子どもには人権がある」と言われるが、ほんとうにその権利は保障されているか。大人の「管理の都合」ばかりが優先され、「子どもだから仕方ない」で片づけられてはいないか。貧困、虐待、指導死、保育不足など、いま子どもたちに降りかかるさまざまな困難はまさに「人権侵害」。この困難から子どもをまもるべく、現場のアクティビストと憲法学者が手を結んだ。子どもたちがどんなところで困難を抱え、なにをすればその支えになれるのか。「子どものためになる大人でありたい」と願う人に届けたい、緊急論考集。
-
異色の教育長 社会力を構想する 単行本(ソフトカバー) – 2017/11/21
¥2,550
SOLD OUT
単行本(ソフトカバー): 270ページ 出版社: 七つ森書館 (2017/11/21) ISBN-10: 4822817873 ISBN-13: 978-4822817879 発売日: 2017/11/21 梱包サイズ: 19 x 13 x 2.2 cm ※店舗およびイベント出店等で併売しております。売り切れの場合はご容赦ください。 ●カバー:ほぼ新品の状態です。 ●本体:小口に1mmくらいの小さなシミがあります。その他は新品同様の状態です。シミを加味して”ほぼ新品”にて出品しております。ご了承の上ご注文ください。 ●内容:教育研究者が教育長になって、〈社会力〉を構想して実践しました。 「0歳から90歳までの社会力育て」「ノーテレビ・ノーゲーム運動」「おんぶ・だっこ運動」など楽しくて面白い教育実践、教育施策への批判、教育制度と教員社会の考察、そして「社会力を育てる緩やかな提案と期待」を書きます。
-
クラス皆が一体化!中学担任がつくる合唱指導 単行本
¥3,667
※店舗およびイベント出店等で併売しております。売り切れの場合はご容赦ください。 ●カバー:擦れ・キズがあります。天に2mm×5cm位の折れ痕があります。大きなダメージはありません。 ●本体:非常にキレイな状態です。 ●内容:合唱が激変する時 -自分を表現する喜びを味わわせよう/専門外でもできる! 合唱指導のスキル習得/合唱指導、私の成功の秘訣はここにある!/志士舞サークルメンバーから長谷川への直撃インタビュー 合唱を別次元の仕上がりにするための指導のポイント/セミナーで寄せられた合唱指導のQに長谷川が答える 「媚びない・ぶれない・動じない」担任の指導が鍵
-
大学では教えてくれない大学生のための22の大切なコト (西日本新聞ブックレット) 単行本
¥490
SOLD OUT
※店舗およびイベント出店等で併売しております。売り切れの場合はご容赦ください。 ●本文:裏表紙の角に唯一1mmくらいの折れ痕がありますが、それ以外は新品同様の状態です。 ●内容:本書は、大学教員、助産師、新聞記者など社会で活躍する30-40歳代の6人が、それぞれの出会いや実体験の中で感じた「若い人たちに伝えておきたいこと」について、「生」「食」「性」「生き方」の4つのテーマごとに執筆し、1冊にまとめたものです。 大学生の食生活、デートDV、セックス、妊娠・出産、病、仕事、ボランティア活動などについて、6人が経験を交えながら解説。「読んで終わりではなく、その後の学生たちの行動につながるように」と、アドバイスします。中学・高校の授業や大学での講義、地域の子育てサークル、講習会などで本書を活用できるように、書き込み式のワークシートも収録しました。
-
絵本で育てる情報分析力―論理的に考える力を引き出す〈2〉 単行本
¥1,900
SOLD OUT
※店舗およびイベント出店等で併売しております。売り切れの場合はご容赦ください。 ●カバー:表紙側の背から10cmくらいの所に縦に折れクセがあります。裏表紙の背に近い部分に折れクセが付いております。 ●本文:表紙側の背から10cmくらいの所に縦に折れクセがあります。裏表紙の背に近い部分に折れクセが付いております。 ●帯:無しです。 ●内容:世の中に溢れる情報を適正に分析し、解釈し、批判する力を、絵本を読み聞かせる段階から、子どもの大好きな絵本を用いて育てる具体的な方法を提示「絵を読む力とテクストを読む力を引き出す」「絵本を読む技術『絵の分析』」「絵本を読む技術『テクストの分析と解釈・批判』」「絵本『手のなかのすずめ』」「解答例」の5章構成。練習用口絵付き。
-
給食で育つ賢い子ども (ソトコト新書) (新書)/ 金丸弘美 (著)
¥350
※店舗およびイベント出店等で併売しております。売り切れの場合はご容赦ください。 ※カバー:全体的に薄い擦れによる汚れがあります。酷いダメージはありません。 ※本文:天の部分に擦れによる汚れがありますが、それ以外は非常にキレイな状態です。 ※帯:あります。擦れがありますがキレイな状態です。 ※内容: 《「学校給食」は、21世紀の食問題を解決する最高のキーワード》 “給食”は食育の柱——知育、徳育、体育、食育のなかでも、特に命の原点を考える教育が食育です。食育基本法でも、子どもたちが豊かな人間性を育み、生きる力を身につけていくためには、なによりも「食」が重要で、教育現場、家庭、生産者、地域を基とした国民運動として、「食」に対する意識を高めていくべきとうたっています。 本書は、環境雑誌『ソトコト』で連載した学校給食の取材記事(2003〜2008年)を一冊にまとめた給食読本です。『ソトコト』は、食育基本法、学校給食法の成立(いずれも2005年)以前からいち早く食育に注目し、積極的な取り組みを行なっている全国の幼稚園、小中学校、高等学校の栄養士、生産者や自治体の活動を取材してきました。 21世紀の食の問題を解決する鍵は学校給食にあり! 本書は、北海道から沖縄まで、全国38ケースの給食現場、全国の栄養士の方々の活動とその苦労、おいしい給食を食べながら元気に育つ児童生徒たちの様子や言葉、学校、生産者や地域の協力者たちの試行錯誤の姿をとおして、日々進化していく給食の未来、そして、現在社会が抱えている食問題解決の糸口を見出すことができる、かけがえのない一冊となりました。出版社: 木楽舎 (2008/5/30)